今年の年末年始は最大9連休が可能の年でしたね。
昨今は働き方改革が影響しているのか、
はたまたコロナ騒動くらいからなのか、
しっかり休みを取らせる会社が増えてきた?? たまたまかな??
昔を懐かしむ年頃になったせいか、
簡単に昭和がよみがえってきます。
半世紀前は、年末年始はどのお店も松の内(1月8日)までは休んでいて、
元日から開いているお店といえばおもちゃ屋さんくらいで・・・
もちろんコンビニなんてのは少なくとも広島にはなく、
もちろん百貨店も三が日(1月1~3日?)はお休みで、
年末の買いだめを失敗すると、
一週間はロクな物を食べられないという時代でした。
年末年始も働いてくださっている皆様、
ありがとうございます。
私もしっかり9連休いただき、
1月7日より稼働しております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント